団員インタビューその3/Tpのぶお×Tpわか 対談
自己紹介をお願いします
のぶお
はいはい。のぶおです。トランペット始めたのは中学校の吹奏楽部から。中学、高校は吹奏楽部で打ち込んで専門学校でてから社会人のジャズビッグバンドに入りました。ブランクはないですね。それ以来ビッグバンドずっとやってまして、 で最近KWOの方に混ぜてもらってこっそり吹いてます。
わか
わかさんです。トランペットです。楽器歴は中学の時に1年半。ほぼ初心者状態でここに入りました。
すごく昔から知ってるような感じだけど、いつから知り合いなの?
のぶお
私は所沢のビッグバンドに2013年ぐらいに入ったんだけど、ちょうど同じ時期に偶然わかさんも入団して。それからの知り合いなんで所沢ビッグバンド同期。
ジャズは2人とも好きなんですか
わか
トランペットの音に衝撃受けた人が奥村晶さんっていう奏者で、その人を検索していったらジャズに出会って、ビッグバンドに出会って、それで始めたの。のぶさんはなんでジャズ?
のぶお
ビッグバンドやりたいなと思ってそっちの方に行ったんで、アドリブあんまできないんですけどね、今でも。
ジャズ好きがどうしてKWOに入ったんですか
のぶお
私は2018年ぐらいのイベントでKWOのトラで乗ったの、わかさんの誘いで。そこで「吹奏楽懐かしいな」って。吹奏楽、30年ぶりだったから。
わか
わたし仕事で、昇進試験の面接に落ちたんですよ。で、ムカついて。笑 仕事ばっかりやってるのが馬鹿らしくなって「私って何が1番楽しかったんだろう」と思ったら中学の部活を思い出して。じゃあまた音楽・楽器やろうと思って。
川越市内の楽団とかも見に行きました。KWOも西公民館で聴いたんですよ。で、なんかこう司会の人が気さくで和気藹々で。KWOに決めたのは練習場所が家から近かったのもあるかな。
KWOでの活動はどうですか、大変ですか?
のぶお
ビッグバンドと掛け持ちなんで、ちょっとね。練習日が被るからこっち行くと、あっちが休みとかある時がちょっと大変だけど。KWOは演奏会前でなければ。KWOの欠席はそのへん許してくれるのでね。
あと当時の団員数からは想像できない今の人数編成。そのせいかこの頃は難しい曲が増えてきた気がする。
わか
大変な事はしません!キッパリ笑 若いころは早く来て椅子並べたり色々やってましたが、今は若くて力のある人達におんぶに抱っこです。
楽しいのはやっぱ合奏ですね。とにかく人とのハーモニーが楽しいです。
団のオススメポイントは、技量を問わないとこ!気軽に参加出来ます。
【和子×阿部 対談】で推し団員とか不思議生態団員の話がでましたが
わか
不思議団員は全員一緒じゃない?同じ人思い浮かべるでしょ?笑
ナベさんの他、気になる団員はいますか?
わか
ユーフォニアムの阿部さんは入団してからみるみる音がなんかこう変わって、すごいキレイになってるの。ブランク有で入団してKWOで少し楽器吹いて当時のレベルまで戻したんだろうね、すごいと思う。
コサカさん「わたし下手くそなんで合奏できるかわかんないです」って入ってきたからね。人間不信になる。笑
演奏会の話に移ります
楽しみですか。不安ですか
のぶお
それはもちろん両方ありますね。演奏は不安ですけど練習するしかない。楽しみはやっぱホールですね。
わか
打楽器沢山での演奏経験があまりないので楽しみかな~
不安は、合奏云々以前に3部まで元気に座っていられるか…。不安は体調・体力ですトイレとか。笑
今回の曲で技術的に難しい曲あります?
のぶお
え。技術的に全部。どれも難しいっすけど、わたし音が高くて…。「アニメヒーローメドレー」のやつとかもきついな。後半。体力…。体力も技術のうちなんで。
わか
「たなばた」かな、音の跳躍あるし。緊張するのはバラードの「主よ、人の望みの喜びよ」の方ですが…。
トランペット以外の部分でココが好き!ってある?
わか
「ムーンライトセレナーデ」のクラリネットソロ。応援してます♪
のぶお
パーカッションはいつも楽器分担が大変そう。ありがとうございます。
演奏会以外での楽しみは何でしょう
のぶお
打ち上げ。演奏会終わりのビールは格別だし、腹回りの成長にもつながるしサイコーです!
本番は団員の普段と違う顔が見れるよね
わか
男性は黒着るとシャキッとするし、女性はちゃんと化粧してくるし。いつも練習するときみんなとりあえず服着てきましたみたいな感じじゃん。女の私が見ても女性陣違うー
今回いつもよりおっきい会場(ステラ・ウェスト)だから、やっぱりそれが楽しみかな。ほら、ステラ・ウェストのコケラ落としで演奏した時、少ない人数で演奏したけどすごくキレイに聴こえてたよね。
あれはホームページ動画にあげてます
わか
コケラ落しの演奏、コサカさん(トランペット)は、スネアやったんだもんね。すごい度胸だよね。ちゃんと当日の朝まで練習してたもんね。で、「本番が1番うまかったよね」って言ったら「そうなんですよ」って。本人もそう思ってたみたい。
去年の「スプリングコンサート2024」でやった「美女と野獣」なんかもね、トランペットソロの高音、本番で当たったもんね。度胸あるなと思って。わたし絶対失敗すんの。ここ私だけとか、ソロとか、絶対失敗しちゃうのよ。ビビりなのね。もう1人だけだって思った瞬間にダメな人だから、もうすごい尊敬してる。
以上、コサカさんのメンタルが強いってことで終了です
---完---
0コメント